-
【乗せて、掛けられるロッド】いよいよ開発佳境?「7.7ULプロト」の特徴
皆さんこんにちは。テスターの柿本です。 メバルシーズンラストスパートの季節となりました。地域によっては一年で一番楽しいシーズンではないでしょうか? さて、UL砲…
-
【🆕新作公開中】その魚体、華麗につき。赤塚ケンイチが惚れ込んだ「ラホンタンカットスロートトラウト」の魅力
自然界に住む魚にとっては、美しいや美しくないという概念はもちろんない。それは生き延びるべく進化した結果にすぎない。 …とはいえ、この魚には人を惹きつける「華麗」…
-
【いよいよ本日から!】上州屋新石巻店様「2023ソルトフェスタ」 ついに開催!/購入特典あり
さぁ、大盛況でスタートしております、上州屋新石巻店様の「2023ソルトフェスタ」! 開催は、泣いても笑っても2023/05/27(土)~28(日)の2日間だけ、…
-
【様々な状況、魚種に対応】夢のジョイントミノー WCORK130(ダブルコーク)再入荷決定!只今より予約開始!
夢のジョイントミノー WCORK130(ダブルコーク)の再入荷が決定いたしました!! 本日より全国釣具店様・オンラインショップ様にて予約開始です!なお、デリバリ…
-
【新作公開】その魚体、華麗につき。赤塚ケンイチが惚れ込んだ「ラホンタンカットスロートトラウト」の魅力
…これが釣りたかった。 これまでに数々のトラウトを釣り上げてきた赤塚をして、そう言わしめる今回のターゲット「ラホンタンカットスロートトラウト」。 その魅力、…
-
晩春が来た!海水「欲」シーズンの始まり始まり!
アジングやメバリングをしてて、ウエーダーで浸かること数ヶ月。 なんかそろそろ、ウェットスタイルで海に入れるんじゃなかろうか?…そんな気持ちになってきた。 そうな…
-
【スタッフレポートリレー#1】「なぜベイトタックルなのか」AUX木村 匠のケース
同じ内容の質問をそれぞれのスタッフに聞いてみて、様々な角度でご紹介できたら…とスタートした企画「スタッフレポートリレー」。 前回は「なぜベイトタックルなのか」と…
-
【631プロト奮闘記】「オフショアジギングの敷居を下げるロッド」でテスト釣行へ/グルーパーゲーム
皆さんこんにちは!沖縄の謝花です。 時化続きだったんですが、束の間の晴れ間に恵まれ、先日はオフショアジギング釣行へ。 今回の目的は、開発中のジギングロッド「63…
-
酷使するならタフなほど良い。日々の釣りをサポートする「タフ」な新作フィッシングギアまとめてみました
いろんな釣りモノがハイシーズンに突入。日々、釣りの予定で埋まっている方も多いのでは? 連日激しく使用するアイテムは、タフであればあるほど快適な釣りをサポートして…
-
【あなたにベストな1本を!】エリア別推奨ロッドまとめ/Vol.2:「磯(ロックショア)」編
潮・ベイトを読んでタイミングを見計らい、荒波に立ち向かって、来るその時までキープキャスト。 一度、魚が掛かれば根に潜られないよう、ラインが擦れないよう、時に慎重…
-
日本中の釣り人が狙いに来る!霞ヶ浦の人気者!
こんにちは!神奈川の引本です! 日が長くなり、過ごしやすい季節。さて、今回は大好きなヌメヌメのアイツを釣りに行ってきました! 遠征しまして場所は茨城県霞ヶ浦水系…
-
ドクトルニシニシのベイトリール メンテナンス講座~基本編~
皆さんはベイトタックルで海・川釣りした後、きちんとリールのメンテナンスしていますか? リールのメンテナンスをしないで何度も釣りに行って…。 例えば海! 塩気がた…
-
ライトなルアーを沖まで運び、弱いバイトを絡め取る。タフなタイミングは「ロッドセレクト」がキー
皆様こんにちは。 大分の梶原です。 今回は4月のシーバス釣行を改めて振り返ってみたいと思います。 気温の上昇と共に水温も比例して上昇。夜間は一桁の気温まで低下す…
-
【🆕新作公開中】狙え!10ポンドオーバー!赤塚ケンイチ、神秘の湖アメリカネバダ州「ピラミッドレイク」で巨大トラウトを追う!/釣りビジョン「世界釣旅」
湖の規模、ロケーション、そして魚、そのスケールの大きさもさることながら。 未知の地でノーガイド、レンタカーにてランガンし10ポンドオーバーを狙う…という“挑戦”…
-
始まってます「北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023」!赤塚、鈴木、小野がお待ちしております!/~16:00まで
盛り上がってますよ~!「北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023」! 入場は無料で、泣いても笑っても本日16:00まで! ロッドのお悩みや合わせるリールな…
-
【日本テレビ様「超無敵クラス」】ちょっぴりお手伝いさせていただきました!
何気なく見ているテレビで釣りのシーンがあると、何かこう「ホッ」としますよね。 そんな地上波放送のワンシーンをFishmanがちょっぴりだけお手伝いさせていただき…
-
【余裕の80オーバー】まさかの開始数投目で…リバーヒラスズキ捕獲
みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。 今回は地元の錦江湾内河川から北へ移動し久々に川内川に向かいました。川内川と言えば、「川ヒラ」。ヒラスズキと言えば地磯…
-
【新作公開】狙え!10ポンドオーバー!赤塚ケンイチ、神秘の湖アメリカネバダ州「ピラミッドレイク」で巨大トラウトを追う!/釣りビジョン「世界釣旅」
今回赤塚ケンイチが訪れたのは「神秘の湖」とも称される、アメリカはネバダ州に位置するネイティブアメリカンの居留地・ピラミッドレイク。 そして、ターゲットは古くより…
-
【短い時合で連発】宮城の海に春が来た
こんにちは、宮城の小村です。 長い冬が終わりを告げ、気温も水温も上昇…というタイミングで久しぶりのポイントへ。 状況確認しながら徐々にレンジを下げ、敷石の際でバ…
-
【スタッフレポートリレー#1】「なぜベイトタックルなのか」AUX松野直人のケース
今回より新たに始まる企画「スタッフレポートリレー」。 様々なジャンルに突出した濃厚なスタッフが多いFishmanですが、同じ内容の質問をそれぞれのスタッフに聞い…
-
久々キャッチ!ドラマチック大岩魚!!
ある晴れた昼下がり。 むっちゃ寝坊したこのにしにし、余裕をぶちかまして大規模渓流に入りました。 まだ雪代が終わりきってない春は、朝イチに行ったって魚は動かないか…
-
目指したのは「快適」であること。アングラーのこだわりをギュッと詰め込んだFishmanフィッシングギアのあれこれ
釣りを快適にしてくれるのがフィッシングギア。ふと「ここがもっとこうで…」とか、「もうちょっとサイズが…」なんて思うことはありませんか?もしかするとそのちょっとし…
-
【いよいよこの後!本日21:00~初回オンエア】赤塚ケンイチ出演の釣りビジョン「世界釣旅」/TRIP4 コロンビア オリノコリバー カショーロ編
今回のターゲットは、淡水ニシンに…激流の牙魚! さぁ、本日2023年5月6日(土)21:00~は、釣りビジョン赤塚ケンイチの世界釣旅!「TRIP4 コロンビア …
-
【飛距離×アクション×強度】そろそろ気になるキャスティングゲームに「パンプキン 190mm」のご準備を
その飛距離、アクション、使い勝手の良さで、根強い人気を誇るポッパーといえば、スカジットデザインズ「パンプキン」。 そして、そのスカジットデザインズとフィッシュマ…
-
【GWにまとめ見】こんな過ごし方もあり「FishmanTV」ジャンル別おすすめ動画紹介
さぁ、GW真っ最中! あっちであの魚を、こっちでこの魚を…予定を詰め込んで、満喫するもよし。家でのーんびり。こんな動画を観てゆっくりするのも、またよし。 Fis…
-
お役立ち情報たっぷり『修理担当のヨモヤマ話』
投稿するたび大反響の「修理担当のヨモヤマ話」、皆様ご覧いただいておりますか? 修理担当の榎本がお送りするこのシリーズ。 Fishmanの異様な修理スピードの秘密…
-
【不可能を可能にするロッド】Fishmanで進行中のプロトロッド4本をチラ見せ!
「あんな釣りが楽しいんじゃないか?」「こんなロッドがあったら楽しそう」 フィッシングライフをより楽しいものにする。そんな想いでロッドの開発を続けるFishman…
-
【Beams RIPLOUT9.0M+】プロトロッドで春の小型ベイトパターン攻略
皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。 さぁ、いよいよ茨城もシーバスシーズンが始まりましたよ〜! 春の小型ベイトといえば稚鮎!今年も稚鮎パターンのシーバスを攻略する…
-
【オシャレに快適な釣りを】フィッシュマン2023春夏アパレル揃いました/新作も要チェック!
だから釣れる…という訳ではないけれど。 やっぱりお気に入りのウェアを身にまとえば、気分はいいし、モチベーションは上がるし、それで釣れればゲン担ぎになったりもして…
-
【🆕新作公開中】南に楽園あり。狙える魚はすべてターゲット!ライト五目ゲームで気ままにゆるりと…沖縄離島釣旅
ハイサイ~! さぁ、GW直前に公開となったこちらの動画! もうご覧いただけましたでしょうか!沖縄離島を舞台にプロスタッフ上宮とテスター照屋がロッド一本で五目釣り…