シーバス・トラウト釣りにはベイトロッド

ベイトロッド専門メーカーFishman(フィッシュマン)がロッドに求めたのは、ゼロバックラッシュ/飛距離/高精度ピンスポット撃ちベイトロッド専門メーカーFishman(フィッシュマン)がロッドに求めたのは、ゼロバックラッシュ/飛距離/高精度ピンスポット撃ち

Beamsinte6.4UL

Beams inte6.4UL(ビームスインテ6.4UL)

アンダー1グラムからキャスト可能。インテ7.9の短尺がデビュー。張りを実装し感度アップ。

1gに満たないリグすらベイトタックルで扱える繊細なティップセクションには、小型魚の啄むようなバイトも取れる感度を実装し、更に7.9ULよりも張りを持たせつつもキャスト時には軽い力で鋭い反発力を生み出す曲がりも載せた。

ベイトタックルによるマイクロルアーのキャストを容易にした、ビームスインテシリーズの第2弾、インテ64UL。
アジなどのマイクロゲームにおいて、一番気掛かりになるのはラインコントロール。

非常に軽いルアーをキャスト、操作するため糸撚れが問題だがベイトタックルではかなり激減できる。
片手で手返し良いキャストが出来、サミングでラインを捌くことが簡単。




Beams inte6.4UL


グリップ部

ブランクタッチのリールシートと、小さなアルミフォアグリップをオリジナル形成して感度重視のデザインに。

ブランクス・ガイド

細いPEラインでも絡みづらいよう搭載したガイドはすべてKガイド。穂先部3個はシングルフットガイドで極小のものを採用。


効率よくランガンする釣りに最適

メバル、メッキ、カマスといったライトゲームのターゲットを攻めのアプローチで狙うゲームに最適の一本。兄貴分の7.9ULが魚をしっかり乗せるロッドなのに対し、6.4ULは"掛け調子"なロッドに仕上がった。小さなシャッドプラグを軽快に操作し、メリハリの利いたアクションでターゲットを誘えるのが魅力だ。ショートレングスになったことで取り回しが非常にイージーに。漁港や磯で見落としがちな足元のスポットにつく魚に正確にアプローチし、効率よくランガンする釣りに最適だ。ティップにはinteの特徴であるしなやかさを残すことで、ライトプラグのアップテンポなキャストを可能にした。
Tester柿本岳志

Spec

全長 195cm(6.4ft)
マテリアル 4軸カーボン
ガイド Kガイドチタン+ステン
自重 116g
継数 3ピース
仕舞寸法 74cm
グリップ長 36cm
ルアーウェイト 0.8~10g
ライン PE0.3~1号
JANコード 4571487900283
販売価格 ¥49,800(+税)

1.本体価格には消費税は含まれておりません。
2.製品のガイドなどのパーツ類は、製造元の廃盤などの事情により予告なく変更する場合があります。

スタッフ推奨リール

シマノ アルデバランBFS、カルカッタコンクエストBFS、スコーピオンBFS
ダイワ  スティーズCTSVTW、ミリオネアCTSV、アルファスエア、SSエア、月下美人AIR TW
アブガルシア レボALC-BF7、レボALC-IB
ジョイントのゆるみにご注意を
ジョイント部がゆがんでいないかの確認
フェルールワックスの使用
パックロッドの特性上、キャストを重ねるとジョイントがゆるんでしまうことがございます。 各ジョイントがしっかり接続されていないとジョイント部分の破損や、ロッドが折れてしまう原因に繋がります。 フェルールワックスを塗ると、キャスト時の抜け落ちを防ぐと共に水分侵入後に発生する固着を防ぎジョイント部を保護する事が出来ます。 必ず数回キャストした後、ジョイントが緩んでいないかの確認とフェルールワックスの使用をお勧め致します。