シーバス・トラウト釣りにはベイトロッド

ベイトロッド専門メーカーFishman(フィッシュマン)がロッドに求めたのは、ゼロバックラッシュ/飛距離/高精度ピンスポット撃ちベイトロッド専門メーカーFishman(フィッシュマン)がロッドに求めたのは、ゼロバックラッシュ/飛距離/高精度ピンスポット撃ち

Beams CRAWLA 6.6L+(ビームス クローラ)

Beams CRAWLA 6.6L+(ビームス クローラ)

強いバットに仕事をさせればランカーがきても安心。
ボートシーバスやバス釣りで6gミノーを低弾丸ライナーでシュートできて、ストラクチャーからランカーを引きはがす。

コンセプトは軽いプラグ(6g)を低い弾丸ライナーでオーバーハング下に打ち込むことが出来、水中に沈んでいる複雑なストラクチャー際でのバイトを誘う。その様な奥のポイントには時として大物が潜んでいるものだ。その不意な大物をストラクチャー際から一気に引きはがせるバットパワーをも装備させれば、より安心して最深部に送り込めることができるという欲張りロッド。

コンセプト自体は、BRISTシリーズに似ているが、違うのは軽いルアーがさらに扱いやすいところ。その軽いルアーの扱いを無理なく使えるように、BeamsLOWER7.3L譲りのしなやかなティップに適度な張りを装備させている。

ベリーからバットにかけてはBRIST5.10シリーズよりもさらにしなやかなのに、シャキっとしている不思議なフィーリングを感じることができる。

強いが曲がるスーパーバーサタイルロッドが完成。誰もが簡単に飛距離と高い精度のキャストを体感できるテーパーデザインとなっている。




Beams CRAWLA 6.6L+(ビームス クローラ)


グリップまわり

感度の良いメタルフォアグリップ。握力を落とさずに1日投げきれることを優先に径が細いリールシート。

ブランクカラー・ガイド

バット部とティップ部でカラーが違う。バット部は深いワインレッドでティップ部はアンサンドフィニッシュ。ティップ部に塗装しないことでわずかではあるが先重り感を避けた。ガイドはKガイドでチタンとステンを併用。

しなかかつ高感度、張りのある、鞭。

強烈な張りがあるのに、トップガイド下から曲がる。この曲がりと適度な反発力でバイトを絡めとることができる。

Fishmanトップクラスの感度

小型ミノーやTOPペンシルから、シンペン、更にはワーミングまでこなすFishmanトップクラスの感度を誇るモデルがビームスクローラ6.6L+。

ロッドさばきも容易で高いピン撃ち性能も保持! バスのMLクラスに相応するため、野池等の陸っぱりの1本という使い方もできバルキーワーミングやベイトフィネスにもハマるロッドだ。ライトバーサタイルロッドが1本あれば、チニング、バス、リバーフィッシングと様々なフィールドで楽しめるのがうれしい。
Tester渡辺明弘


8.3L+、9.2L+との違い

6.6L+はボートシーバスやバスフィッシングのような近距離戦にアジャスト。8.3L+は橋脚周りを正確かつ遠投にして攻めるのに適している。

また9.2L+は干潟やサーフ、湖などのビッグエリアのフルキャストに向いたモデル。手返し、振り抜け。そして、取り回しの良さ。三拍子揃ったクローラは、限られた時間の中でハイプレッシャー下に置かれた狡猾な1尾に注力する、ローカルアングラーに向けた「3種の釣器」に他ならない。 様々なルアーや釣り方を駆使してパターンを模索する釣りには、6.6L+のような幅広いルアーに対応したバーサタイルロッドが必要不可欠。 ボートシーバスへ行くならBeams CRAWLA 6.6L+はとても心強い相棒として活躍する。
Tester鈴木貴文


Spec


全長 201cm(6.6ft)
マテリアル 4軸カーボン
ガイド Kガイドチタン+ステン
自重 143g
継数 3ピース
仕舞寸法 75.7cm
グリップ長 39cm
ルアーウェイト 6~28g
ライン PE1~3号
JANコード 4571487900184
販売価格 ¥47,800(+税)

1.本体価格には消費税は含まれておりません。
2.製品のガイドなどのパーツ類は、製造元の廃盤などの事情により予告なく変更する場合があります。
3.グリップ長とはアルミフォアナットからグリップエンドまでの長さとなります。

スタッフ推奨リール


  フィネス用 遠投・太糸用
シマノ アルデバランBFS、カルカッタコンクエストBFS、スコーピオンBFS アンタレスDCMD、エクスセンスDC、メタニウムDC、メタニウムMGL、カルカッタコンクエスト100、炎月CT151HG
ダイワ  スティーズCTSVTW、ミリオネアCTSV、アルファスエア、SSエア スティーズSVTW、スティーズATW、モアザンPETW、ジリオンTW・タトゥーラHDカスタム、RYOGA1016H、リョウガ ベイジギング C2025PE-SH
アブガルシア レボALC-BF7、レボALC-IB レボBLACK10、レボROCKET、ビッグシューターコンパクト
ジョイントのゆるみにご注意を
ジョイント部がゆがんでいないかの確認
フェルールワックスの使用
パックロッドの特性上、キャストを重ねるとジョイントがゆるんでしまうことがございます。 各ジョイントがしっかり接続されていないとジョイント部分の破損や、ロッドが折れてしまう原因に繋がります。 フェルールワックスを塗ると、キャスト時の抜け落ちを防ぐと共に水分侵入後に発生する固着を防ぎジョイント部を保護する事が出来ます。 必ず数回キャストした後、ジョイントが緩んでいないかの確認とフェルールワックスの使用をお勧め致します。