ロッド開発
-
ショアからのロックゲームで使いたいロッドは?
こんにちは、静岡の渡辺です。 静岡といえば、サーフでの釣りのイメージがあるかもしれませんが、伊豆半島での磯釣りも大変人気があります。 伊豆縦貫道ができて都心から…
-
【BC4 6.10MXHプロト開発記】610MXHプロトでビッグベイトを投げてみる
こんにちは、渡辺です。 まだまだ暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は長らく携わっております、BC4 6.10MXHプロトの進捗状況です。…
-
赤塚ケンイチが語る、新作ロッドの特徴まとめ。【HYDRO8.5XXH】【RIPLOUT9.0M+】
全国のベイトロッドファンのみなさまこんにちは。 Fishmanの赤塚です。 今回はリプラウトの長尺モデル、9フィートがいよいよ予約開始となり、さらにジャイアント…
-
【誰もが、どこでも、扱いやすいロッド】オフショアベイトキャスティングを切り拓く「BRIST HYDRO8.5XXH」開発秘話
BRIST HYDRO8.5XXHで実現したかったもう一つの夢。それは「オフショアキャスティングへのベイトタックルでの挑戦」。 …その“足掛け”となる竿を作りた…
-
【目指したのは究極の汎用性】1本であらゆるシチュエーションを攻略する夢のロッド「Beams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウト)」開発物語
皆さんこんにちは!茨城の鈴木貴文です! 先日、Fishman公式アカウントからも発表がありましたが、ついにBeams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウ…
-
開発期間3年超。憧れを現実にするロッド「BRIST HYDRO85XXH(ブリスト ハイドロ)」開発秘話
こんにちは。フィールドテスターの髙木です。 BRIST HYDRO8.5XXHの開発がスタートしたのは2020年の春。私が食事をするのも忘れるほどに、高知県浦戸…
-
【🆕新作公開】強さの向こうへ/ショア・オフショア兼用の夢を叶えるロッド「BRIST HYDRO8.5XXH(ブリスト ハイドロ8.5XXH)」【FishmanTV⚡】
本当に強いロッドとは何か。 このロッドは「強さを活かし切ることができる」を答えとして突き進んだ。 たった1本でショアから130cmオーバーのアカメをキャッチ、オ…
-
【BC4 6.10MXHプロト開発記】バスフィッシングとの相性はいかに?
こんにちは渡辺です。 梅雨が明けて厳しい夏がやってきました。 今回はロクテンのプロトを用いたバスフィッシング!使用感、汎用性などをあれこれ試して参りました。 前…
-
【🆕新作公開】カツオ・シイラ/沖の新定番!オフショアキャスティング入門【ベイト】【FishmanTV⚡】
ナブラやパヤオ、漂流物めがけてフルキャスト。 激しいチェイス、引ったくられるようなバイト、そして掛かれば暴力的なファイト…。 そのすべてが、今が旬「オフショアキ…
-
【🆕新作公開】張りと感度を備えたライトバーサタイルロッド『Beams inte7.7ULプロト』実釣解説【FishmanTV⚡】
“乗せて、掛けられる”話題のロッド「Beams inte7.7ULプロト(ビームスインテ)」を使ってFieldTester 柿本 岳志がメバル攻略。 今の時期な…
-
【新シリーズ「HYDRO -ハイドロ-」始動】全長137cmのアカメを捕らえたあのロッドが第一弾に正式決定!
弩級のランカーシーバスやメーターオーバーのアカメ狙いなど、“ビッグベイトを用いた対大物用超々ヘビーバーサタイルシリーズ”がFishmanに誕生。 その名も「HY…
-
これぞ…「Beams RIPLOUT9.0M+プロト」の真骨頂!
皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。 バチ、稚鮎、ハク…などなど。◯◯パターンと呼ばれるパターンが多数存在しますが、ルアーのサイズやシルエットをそれら◯◯に寄せた…
-
【BC4 6.10MXHプロト開発記】目指したのは高いバーサタイル性。「一振りで複数の戦略を遂行する為のロッド」
こんにちは、京都の渡辺です 全国的に梅雨入りとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は長らくお待たせしております、現在開発中の新しい“ロクテン”に…
-
【Beams RIPLOUT9.0M+プロト】激渋小型ベイトパターンを「あえて」のアプローチで攻略!
皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。 今回は今まさに旬を迎えるマイクロベイトパターンについて、少し特殊?なアプローチがハマった先日の釣行をレポートします。 件のマ…
-
【乗せて、掛けられるロッド】いよいよ開発佳境?「7.7ULプロト」の特徴
皆さんこんにちは。テスターの柿本です。 メバルシーズンラストスパートの季節となりました。地域によっては一年で一番楽しいシーズンではないでしょうか? さて、UL砲…
-
【631プロト奮闘記】「オフショアジギングの敷居を下げるロッド」でテスト釣行へ/グルーパーゲーム
皆さんこんにちは!沖縄の謝花です。 時化続きだったんですが、束の間の晴れ間に恵まれ、先日はオフショアジギング釣行へ。 今回の目的は、開発中のジギングロッド「63…
-
【Beams RIPLOUT9.0M+】プロトロッドで春の小型ベイトパターン攻略
皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。 さぁ、いよいよ茨城もシーバスシーズンが始まりましたよ〜! 春の小型ベイトといえば稚鮎!今年も稚鮎パターンのシーバスを攻略する…
-
完成形が見えてきた!?ハイパーUL砲「Beams inte9.8UL(プロト)」
ビームスインテ79UL。 言わずと知れた、ウルトラライトの長距離砲。登場から数年、全国各地でどれだけのデカメバルを仕留めたか…その実績は言わずもがな。 けれど、…
-
テスター髙木が全長137cm推定約40kgオーバーのアカメをキャッチした新ロッドシリーズ…最終プロト完成へ
明けましておめでとうございます! フィールドテスターの高木です。 昨年末ついに…追いかけ続けてきた記録的なサイズのアカメを手にする事ができました! 全長137c…
-
メーターオーバーどころの話じゃない!?フィールドテスター髙木響がプロトの85XXHで快挙!
まず…見てください。これ。 いやぁ…。巨大なアカメを「潜水艦」なんて例えたりしますが、まさに潜水艦サイズ。正確な計測はできていないとのことですが、140㎝に迫る…
-
Newロッド「Beams RIPLOUT9.0M+」テスト始動
皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。 10月に入ったのに日中は暑い日も!それでも夜は肌寒かったりするので、しっかり体調管理して風邪をひかないように気を付けたい…
-
柔よく剛を制す。「Beams RIPLOUT9.0M+」始動
こんにちは、高知県の高木です。 朝晩の気温もかなり下がり、すっかり秋めいて来ましたね。いよいよ釣りの方もハイシーズンという事で、最近はプロトロッドのテストに勤し…
-
近海ジギングを網羅しつつキャストまでできる?開発中の3本のプロトロッドについて
はいさーい! 皆さんこんにちは。沖縄の謝花です。今回は63シリーズ 1st(ファースト)プロトを引っ提げての釣行、インプレしていきます! 3本のプロトロッド こ…
-
【🆕新作公開中】アオリイカ検証/ほんとに釣れる?成立する?「ベイトエギング」チャレンジ!
「こりゃおもしろい!」 そんな赤塚の声が印象的だった今回のベイトエギングチャレンジ。 実はエギング自体ほぼ初挑戦という赤塚。「ああでもない、こうでもない」と、試…